Q&A
ここでは、実際にオークションで頂いたご質問を、まとめてQ&A形式にしてみました。

Q:混泳可能な魚種は?
:これは今までの経験からしかお答えできませんが、基本的に貝が口に入るサイズの肉食or雑食魚との混泳は食べられる可能性があります。

今まで混泳させて大丈夫だった物、もしくは飼育仲間が混泳させている物は、
○ビーシュリンプ、アカヒレ、ネオンテトラ、メダカ、オトシン、小型のコリドラス、グッピー
△ベタ(個体によっては攻撃します。あまりお勧めできません。)
×コイ、淡水フグ各種、バジス、

また、ベタやグッピー、卵生メダカの飼育者の方はご存じかと思いますが、孵化したばかりの稚魚の飼育水槽には大変適しています。
稚魚飼育で最も多い失敗は、餌不足での発育不全になるか、餌が多すぎて水質が悪化する事です。
適度で、しかも十分な餌の量を与えると稚魚が落ちる事が少なくなり立派な魚体に成長するのですが、餌の量の見極めは難しい物です。
ラムズホーンを入れておくと残り餌は殆ど残さず食べてしまうので、多少多めに入れて稚魚たちが十分食べて残しても、残り餌が腐って水質を悪化させる事がありません。
また、落ちた稚魚に関しても処理をしてくれますので水質悪化を防ぎつつ稚魚が十分に育つだけの餌を与える事が出来ます。
ですので、各種魚のブリーディングをしている方には特にお勧めします。

Q:落札した分以上の数量を購入することは出来ますか。
A:大変申し訳御座いません。
オークションに出品しているのが、その時にお出しできる数量の上限とお考え下さい。

Q:ヒーターは要りますか?
A:無加温水槽から出品の物でしたら、ヒーター無しの室内で飼育可能です。
加温水槽から出品の物は出来れば熱帯魚と同じ26度で育ててあげてください。
ちなみに、無加温水槽の個体は、温度合わせをしてあげれば熱帯魚の水槽に入れられます。

Q:水草を食べますか?
A:餌、コケが豊富にあるうちは水草を食べることはしません。
ラムズホーンの口の構造上、柔らかい物を削ぎ落とすように食べますので、硬い葉は食べられないようです。
ただし、枯れかけた葉や、例外として、アマゾンフロッグビットの葉の裏の部分は食べます。

Q:発送に関して着時間指定できますか?
A:可能です。
ただし、午前中の着指定はお受けしていません。
理由は、午前中指定にしますと、通常翌日に届くエリアでも中1日かかってしまうからです。

Q:どのような形で発送されてきますか?
A:ペットボトルに、ラムズホーンを落札数+αと水足場の草を入れてお送りします。
数は厳密に数えていないので、リピーターの方、毎回違う数だったらご免なさい。
ただ、商売でやってるわけではないので、ご不満の出る数を入れることは御座いませんのでご安心下さい。
また、盛んに産卵・孵化している時期には、卵が付いた水草、孵化したばかりのラムズホーンが付いた水草も入っていますので、そのまま水槽に入れてやってください。
熱帯魚と比較して暑さ寒さには強いのですが、ご心配の方には発泡スチロールBOXに入れての発送も承ります。
その場合、発泡スチロールBOXはダイソーにて購入してきますで、別途、実費の100円を御願いいたします。
ダイソーさんの定番から外れたらとても困るのですが。

Q:サイズの指定は出来ますか?
A:申し訳御座いません、サイズの指定はお受けしておりません。
その時、丁度良い個体を発送しております。
また、親貝サイズの個体を販売できないかとお問い合わせを頂きますが、親貝の大半は稚貝の時から同じ水槽、同じ水質で育っています。
一定の水質で育てることで、きれいな殻に育つので、途中で水槽を変えてしまうことは致しかねます。
戻る
inserted by FC2 system